メリットが多いシューズクロークを取り入れてみよう

最近は玄関に大型の収納を取り入れる家庭が多くなってきました。
玄関に収納を作ることでどういったメリットがあるのか考えていきます。

■玄関がスッキリと快適になる
シューズクロークがあることで、玄関をスッキリさせることができます。
まず、下駄箱が設置されていない分、玄関にスペースができるので靴を履いたりすることがラクになります。
扉があることで、収納であっても内部が見えなくなるので玄関がスッキリとした空間となるでしょう。

■ウォークスルータイプにすればより便利に
シューズクロークに扉を2か所設置すると使い勝手にも違いが表れます。
玄関からシューズクロークに入れる扉のほかに、家の中からシューズクロークに入れる扉を取り付けることで、わざわざ玄関まで行かなくても物を収納することが可能となるのです。
そうすることで、シューズクロークに靴だけではなく掃除用品や古新聞など様々なものを収納でき、取りだしやすくなるので大変便利な空間となるでしょう。

■やっぱり収納力抜群なところが魅力的
シューズクロークがあることで色んなものを収納できます。
靴や傘、コートはもちろんですが、寒い地域に住んでいる人には欠かせない灯油のポリタンクやスコップなども収納できます。
広めのシューズクロークにすることで、子供用の自転車なども収納が可能となります。

ベランダを有効活用して素敵な空間に

自宅にあるベランダはどのような使い方をしていますか?
洗濯物を干すスペースだけでしか利用していないのであれば勿体ないです。
ちょっとした工夫で過ごしやすい空間へと変えることができ、リフレッシュできる空間へと変身させることができます。

■植物などを置いて癒しの空間に
ベランダに四季を感じる植物を置くことで、どの季節も楽しむことができます。
梅や紅葉などの鉢植えを置くだけでも雰囲気が大きく変わるでしょう。
また、色とりどりの花や観葉植物を置くのも良いでしょう。
大きさや鉢を様々なものにすればカラフルで元気がもらえるベランダになります。
植物と一緒にビオトープなどを取り入れると清涼感が増すでしょう。

■テーブルを設置して食事を摂れるスペースに
小さめのテーブルやイスを置けば食事を摂ることも可能です。
天気の良い日にベランダで過ごすことで、優雅な時間を満喫できるでしょう。
家で使う食器とは一味違うものを使用すると雰囲気も変わり、リゾート気分を味わえます。
大きめのベランダであれば、長時間過ごせるように様々なものを設置することが可能です。

以上のようにベランダを自分でプチリフォームすることで、ガラッと違う雰囲気となり楽しむことができます。
折角のスペースなので有効に活用しましょう。

三重県名張市でリフォームで快適な生活を手に入れる方法