トイレは毎日使用する場所です。
使い勝手が悪いと快適に暮らす事が出来ません。
来客があれば使用する事にもなるので、リフォームを考える人も多くいます。
そんなトイレリフォームでの失敗例を紹介していきますので、リフォームの際の参考にして下さい。

■便器の大きさで失敗
座りやすいから使いやすいと思い、大きめの便器にしてしますと後悔する事になります。
便器が大きくなった事でトイレが狭くなってしまうのです。
カタログだけで購入を決意してしまうと危険です。
実際に自分の目でよく確認して選びましょう。
また、サイズを測って狭くならないかもきちんと確認しましょう。

■トイレットペーパーの位置
便器を交換したにも関わらず、トイレットペーパーホルダーの位置を変えないと使いにくくなってしまう事があります。
便座の位置が変わる事で、取りやすい位置も変わってしまうのです。
また、収納を取り付ける事で便利になります。
トイレットペーパーの予備や掃除グッズを収納出来るので使いやすくなるでしょう。

■床材選びで失敗
トイレの床は飛び散りなどで汚れやすくなっています。
なので掃除をしやすい床材選びが肝心です。
タイルは隙間の掃除が大変になる可能性が高いので注意しましょう。
また、リビングの床材と同じものを使用すると汚れなどによって黒いシミが発生しやすくなります。
耐水性、耐アンモニア性などの床材にする事をオススメします。

■壁紙で失敗
トイレの雰囲気を変えようとして、壁紙を明るい物に変えたりする方も多くいます。
ですが、明るすぎたり模様がたくさんある物にしてしまうと、狭く見える原因にもなりますし、目が疲れてしまう可能性もあるので注意しましょう。

■手洗い場の位置で失敗
トイレのタンクに手洗いが付いている物も多くあります。
ですが、タオルハンガーを取り付ける位置を失敗してしまうと不便になってしまいます。
手洗い場から離れていると水滴が便器や床に落ちて掃除が増えてしまいますので、近くに設置するようにしましょう。
また、タンクレストイレは手洗い場を付けなければいけません。
その事によってトイレ内が狭くなってしまう事もあるので注意しましょう。