■むやみに手すりを付けることは避けましょう

高齢になるにつれ、足腰に不安で階段などに手すりを設置する方も多いのではないでしょうか。
最近ではバリアフリー建築が人気で、始めから手すりが設置されている住宅も多くあります。
ゆくゆくは手すりを階段、廊下、トイレ、お風呂、玄関等にも取り付け、これで老後もひと安心と思ってしまう人はいませんか?
手すりを取り付けることで、バリアフリーで過ごしやすい住宅になったと思いがちですが、実際に暮らしてみるとこの手すりが不便になってしまう事があります。
例えばトイレの例です。
面積が限られているトイレの両側の壁に手すりを取り付けてしまうと、便座から立ち上がる際に手がぶつかってしまう事があります。
トイレの掃除を行う際にも、しゃがみこんで床を掃除した後立ちあがろうとしたら頭や体をぶつけてしまったなど、手すりが邪魔になってしまうケースが少なくないのです。
他の例でも、廊下の手すりを使わないどころかタオルかけにしたり、雑巾干しにしたりなど、結局手すりの役目通りに使われない事が多いようです。
003

■バリアフリーのリフォームで気を付けるべきこと

とりあえず手すりを付ければ安心と思い、無計画にリフォーム工事を行ってしまうと、住宅の快適さが失われてしまう場合があります。
実際の例として、老後のためと思って廊下に手すりを取り付けたら車いすが引っかかってしまい、結局手すりを取り外すことになったという例もあるくらいです。
計画的にリフォームを行うということは、『とりあえず』で手すりの取り付けを行うことではありません。
将来に向けての準備をしておくことや、変化に対応出来る間取りにしておくことが大切なのです。
無計画な手すりの取り付けリフォームは高額な費用がムダになるだけでなく、住まいの快適さを失うことにも繋がります。
もちろん階段の段差解消や、滑りやすい浴室の手すり、階段の手すりなど必要な措置も必ずあります。
しかし、将来どんな形のバリアフリーが必要になるか現段階では分からないことだらけです。
三重県で一戸建てを新築する際には、バリアフリーについてもしっかり考えるようにしましょう。そうすることで、リフォームをする時に困らずにすみます。